この助成事業の受付は終了しました
この助成事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 |
子どもの健全な育成を図ることを目的に、 2016 年 4 月 1 日から 2017 年 3 月 31 日までの間に行われる、上記活動に対する助成を行います。 |
---|---|
応募・申請期間 |
郵送申請の場合 2016 年 6 月 14 日(火)当日消印有効 |
今日、社会全体のモラル低下、地域社会の教育力の低下、メディア上の有害情報の氾濫など子どもたちを取り巻く環境が大きく変化しており、自分自身で考え創造する力、他人への思いやりの精神が身についていないと指摘されています。また、子どもたちの社会性を育成する観点から、自然体験活動等の体験活動の充実や、言葉の教育の重視などが提言されております。
この基金は、未来を担う夢を持った子どもの健全な育成の一層の推進を図ることを目的に、民間団体が実施する特色ある新たな取組や、体験活動等の裾野を広げるような活動を中心に、様々な体験活動や読書活動等への支援を行っています。
次に該当する団体で、当該団体が自ら主催し、子どもの健全な育成を目的に子どもの体験活動や読書活動の振興に取り組む団体が助成の対象となります。
以下の団体は応募・申請の対象外です。
募集要項詳細 | http://yumekikin.niye.go.jp/pdf/taiken_boshuyoko27.pdf |
---|
申請は 1. 郵送による申請か、 2. 電子申請システムを利用した申請のいずれかの方法で行うことができます。
【申請書の提出先】下記のうち、いずれか 1 つを選択
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
助成内容・額 |
|
---|---|
実施期間 |
子どもの健全な育成を図ることを目的に、 2016 年 4 月 1 日から 2017 年 3 月 31 日までの間に行われる、上記活動に対する助成を行います。 |
応募・申請期間 |
郵送申請の場合 2016 年 6 月 14 日(火)当日消印有効 この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。 |
締切注意 |
|
団体名 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 |
---|---|
担当者名 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部助成課 |
所在地 | 〒151 - 0052 東京都渋谷区代々木神園町 3 - 1 |
Web サイト | http://yumekikin.niye.go.jp/index.html |
「コロナほっとかないポータル」においても助成金情報を掲載しています。 コロナほっとかないポータル 〜新型コロナ禍を乗り切るための助成・融資情報サイト〜 もご覧ください。