この助成事業の受付は終了しました
この助成事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 |
---|---|
必須実績 | 1年以上の実績必要 |
実施期間 | |
---|---|
応募・申請期間 |
2020 年 10 月 30 日 (金) |
大和証券グループは 2017 年から、持続可能な社会の実現に向けて貢献する活動として、貧困状況下にある子どもの環境改善や貧困の連鎖を防止することを目的に、「大和証券グループ 夢に向かって!こどもスマイルプロジェクト」を開始しました。その一環として、今般の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) による緊急事態を受けて、公益財団法人パブリックリソース財団と協働し、「大和証券グループ未来応援ボンド こども支援団体サステナブル基金」を新たに創設しました。2020 年 6 月に発行した社債「大和証券グループ未来応援ボンド」の手取金の一部を、本基金への寄付金に充当しています。
本基金は、新型コロナウイルスのような感染症の流行や、昨今の豪雨災害、また今後予期される首都直下型地震・南海トラフ地震等の自然災害の発生時においても、子どもが必要な支援を継続的に受けることができるよう、子ども支援団体が平時より団体運営の持続可能性とレジリエンスを高めることを応援してまいります。
助成金は、経済的に困難な状況下にある子どもの生活環境、成長環境の改善や支援事業を実施する団体の、感染症拡大や災害発生時など非常時においても活動を継続できるよう、その基盤づくり (職場のリモートワークや事業のオンライン化、ファンドレイジングのオンライン化、BCP (Business Continuity Plan) の策定などを含む) を目的として、事業実施の継続を可能とする取り組みを対象とします。
募集要項詳細 | https://f57bd571-dc5e-4590-a963-e61e2d6fb208.filesusr.com/ugd/9a4a58_77a9169beaa2408680daf264c6f4a608.pdf |
---|
申請フォームよりオンライン申請センターに移動し、案内に沿って応募内容の登録をしてください。
応募・申請書のダウンロード※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
助成件数 |
8 団体程度 |
---|---|
助成内容・額 |
1 件 350 万円を上限とする。
|
応募・申請期間 |
2020 年 10 月 30 日 (金) この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。 この助成事業の応募・申請はすでに1年以上の実績必要。 |
締切注意 |
|
団体名 | パブリックリソース財団 |
---|---|
所在地 | 〒104-0043 東京都中央区湊 2 丁目 16-25 |
電話 |
03-5540-6256
※ 10:00 ~ 18:00 (土日祝日を除く) |
メール | center@public.or.jp |
Web サイト | http://www.public.or.jp/ |
「コロナほっとかないポータル」においても助成金情報を掲載しています。 コロナほっとかないポータル 〜新型コロナ禍を乗り切るための助成・融資情報サイト〜 もご覧ください。